TwIn HaTsの春
- TwIn HaTs
- 2019年3月22日
- 読了時間: 3分
SaxのMiwaです!
年明けのライブ以降のTwIn HaTsの動きを少々…

-----
イラストレーター北窓優太さんとの出会い
私が伊丹に住み始めて少しした頃、クロスロードカフェという、ステキな溜まり場的なカフェを知りました。
ここに置いてあった、伊丹のイベントフライヤーを目にして一目惚れ。
『うわ!このイラストすごい。めっちゃいいですね!!』
と私が見入っていると、
『あ、これコイツが書いてんで。』
と、マスターがお店の片隅を指差しました。
すると、
『どうも~』
と。
ゆるーい感じのお兄さんがそこに居ました。
ちなみにクロスロードのマスターも、新聞や雑誌に取材されるようなバイタリティとエネルギーの塊の様な人なのですが、

そしてクロスロードカフェも、何度も足を運びたくなる空間なのですが、


この時北窓さんのイラストに何より惚れ込んでしまった私は、どうしてもこの方にCD制作を手伝って欲しいと思い、作画を依頼しました。
なんとも言えない温かな色使いと光の取り入れ方、細かく書き込まれた線、そしてリアリティがあるのにどこか空想的な世界観に惹かれまくった私。

全てのレコーディング作業終了後、クロスロードカフェで初めての北窓さんとの打ち合わせをしたのですが、
『すんません、まずご飯食べていいですか?』
と、打ち合わせ前にクロスロードメシをガツガツ食べ始めるという、ゆるさと親しみやすさに、どんどん彼の虜になって行きます。
今、このCD制作が大詰めで、来月には完成予定。
完成がとっても楽しみです。
完成したら色んな場所でライブを予定しています。
色んな人に出逢いたい。
そして届けたい。
-----
新曲を3曲同時進行で製作中
・アップテンポで激しめのアルトの曲
→曲名:オイスター(仮)
・高音の伸び命のソプラノ曲
→曲名:航路(仮)
・2分弱のオープニングsize曲
→曲名:Park
この3曲目が、1番最後に出発したのに1番最初に到着したので、次のライブで初出しです。
ちなみに仮の曲名は、触りだけ作った時の悠くん宅の晩御飯のメニューや、私が一番に感じたイメージ、その時歩いていた場所など、様々です。
同時に作っていると呼び分けないとややこしいので、まず仮名を付けます。とても適当に付けます。
そして出来たら出す。
出来た順にすぐ出す。
寝かせたり保留にしたりはしません。
寝かせたくなるような曲はそもそも仕上がらない、出来る曲は一瞬でメロディもアレンジも決まる、そんなTwIn HaTsの曲作りです。
そして
次回ライブは…
3.24(sun.)
『Village Mart』

という吹田市で行われるイベント出演です。
ラスト1枠だけ空いてた席に、奇跡的なイベント主催者さんとギター悠くんの出逢い(BARでただ隣で呑んでいた)によってTwIn HaTsにお声がけ頂きました!!
私の生まれ故郷吹田市に、ひょんなことからTwIn HaTs初出演です。
出番は14:30で、
場所は…

この地図のどこか…(笑)
今週末は暖かいのかな?まだまだ寒いのかな?
少しでも多くの人に、TwIn HaTsを届けて来たいと思います。
では明日☆
Written by Miwa
Yorumlar